文化財防災のための体制

災害が起きた際、初動対応の迅速化と連携・情報共有の強化を図るため、全体を統括する文化財防災センターを奈良文化財研究所内に設置し、東日本ブロックと西日本ブロックとに分け、東京文化財研究所が東日本の中核拠点となり、奈良文化財研究所が西日本の中核拠点となります。
さらに、東日本ブロックの東京文化財研究所・東京国立博物館、西日本ブロックの奈良文化財研究所・京都国立博物館・奈良国立博物館・九州国立博物館の2研究所・4博物館、合計6施設によってプロジェクトチームを構成し、施設間連携による調査研究や、担当地域の地域防災体制の構築、災害発生時の緊急支援など、様々な文化財防災関連の事業を行います。
センター本部(事務局)奈良文化財研究所内に設置
  • 東京文化財研究所 【北海道・東北地方担当】(北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)
    (東日本ブロック中核拠点)※北海道・東北・関東・甲信越地区の防災について中核拠点となる
  • 東京国立博物館 【関東・甲信越地方担当】(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野)
  • 奈良文化財研究所 【中国・四国地方担当】(鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
    (西日本ブロック中核拠点)※近畿・中部・中国・四国・九州地区の防災について中核拠点となる
  • 京都国立博物館 【近畿・中部地方(1)担当】(富山・石川・福井・岐阜・滋賀・京都・兵庫)
  • 奈良国立博物館 【近畿・中部地方(2)担当】(静岡・愛知・三重・大阪・奈良・和歌山)
  • 九州国立博物館 【九州地方担当】(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)