• お知らせ| イベント情報| レスキューおよび収蔵・展示における技術開発| 奈良文化財研究所
更新日:2020年11月11日 13:27

【ネット配信】シンポジウム「自然史標本レスキューの現在地点とこれから」開催のお知らせ

シンポジウム「自然史標本レスキューの現在地点とこれから」が下記の通りネット配信されます。 開催日時 11月22日(日)午後2時~4時 行事形式 YouTubeによる配信      配信アドレスはこちら      パスワードなどは必要ありません。参加申込みは不要です。      2週間の見逃し配信があります。 プログラム 14:00-14:10 開会挨拶 日本博物館協会 専務理事 半田昌之 趣旨説明 佐久間大輔(大阪市立自然史博物館) 14:10-14:50 講演 東日本大震災津波被災標本のその後と陸前高田市立博物館 熊谷賢(陸前高田市立博物館) 文化財レスキューの現在とこれから 高妻洋成(奈良文化財研究所) 自然史標本レスキューの課題 佐久間大輔(大阪市立自然史博物館) 15:00-16:00 パネルディスカッション 「これからの自然史標本の保存をどう図るか?」 パネリスト熊谷賢(陸前高田市立博物館)、高妻 洋成(奈良文化財研究所)、 副島 顕子(熊本大学)、松下 正和(神戸大学)、鈴木まほろ(岩手県立博物館) 進行:佐久間 質問整理 松崎哲也(奈良文化財研究所) 閉会挨拶 主催:津波により被災した文化財の保存修復技術の構築と専門機関の連携に関するプロジェクト実行委員会 共催:大阪市立自然史博物館、西日本自然史系博物館ネットワーク 詳しい内容については下記のウェブサイトをご覧ください。