-
活動実績| 刊行物/制作物| 文化財防災センター
文化財防災マニュアル
文化財は素材によって取り扱いの方法が大きく異なります。当事業では『文化財防災マニュアル』と称して、外部専門家の監修のもと、平成29年度より被災文化財の応急処置マニュアル動画を制作しています。また、付属品として、『文化財防災マニュアルハンドブック』も制作しており、PDF形式でダウンロードすることができます。ご使用にあたっては、ハンドブックの奥付をご覧ください。
令和元年度制作 被災自然史標本の処置例と減災対策
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/search-video/item/480 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/search-video/item/479 マニュアルハンドブック PDF
平成30年度制作 被災民俗資料のクリーニング処置例〈地震災害〉・〈水害〉編
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/search-video/item/482 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/search-video/item/481 マニュアルハンドブック PDF
平成29年度制作 汚損紙資料のクリーニング処置例
https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/search-video/item/472 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/search-video/item/483
マニュアルハンドブック PDF